街は「ひいなめぐり」で賑わい、ぷらすわんにもお雛様!3月は弥生。草木がいよいよ花や葉を成長させることを「いやおい」と言ったことから弥生と呼ばれるようになったそうです。命のエネルギーが溢れる春!元気に過ごしましょう(*^_^*)
PDFファイルを見る(別ウィンドウが開きます)
ぷらすわん通信R7年2月号
子ども食堂「らしく」
摂食カウンセラー養成講座(大分県開催)は、随時受付中です!
ぷらすわん通信R6年7月号
ぷらすわん通信R6年9月号
PLUS ONE 最新号
ぷらすわん通信R7年3月号
神鳥 晶さん
早わかり食事介助のポイント(動画)をアップしました。
上手に食べるために
障がい児の水の飲ませ方
とっても簡単!とろみあん(動画)をアップしました。
いつものように食事介助をしてみてね